和歌山市 神社 結婚式 食事会にて 012 神前式 水軒川のほとり 和歌山市 神前式後の食事会の模様ホーム 神前式の模様 食事会の模様 和装婚礼福若
会場の様子
|
|
![]() |
![]() |
会場に入ってまず目に付くのが、ウェルカムボードとウェルカムドール。 ボードは新婦ご友人が製作、ウェルカムドールは新郎、新婦の手作りだそうです。 席札やメニュー表といったペーパーアイテムも新郎新婦の手作りでオリジナリティがあふれていました! |
さてさて、皆さんがそろったところで、食事会スタートです! |
![]() |
![]() |
乾杯の挨拶後、一人一人が新郎新婦のもとへ。 |
![]() |
ようやく落ち着いてお食事タイ お互いに食べさせる微笑ましいシーンも! はい、あーん。おいしいね。仲良しな二人です。 |
![]() |
ここで、一旦お色直しの為、新郎新婦ともに中座。 新婦はお母様に手を引いてもらっての退場。 今度はどんな衣装を着るのか楽しみです。 |
![]() |
新郎はスーツ姿へ、新婦も白のウェディング姿へとお色直し。 和装とはまったく違った雰囲気のお二人。 どちらもよくお似合いです。 新婦が手にしているかわいらしいブーケも手作りしたそうです。 ドレスととても合っていてすね。 |
![]() |
このピエ・モンターニュには食事会場のとなりにチャペルも。 衣装チェンジをした二人は、チャペルで記念撮影をしました。 |
撮影後は再び入場です。 一足先に、新郎は新郎お母様と入場。続いて、新婦入場 入場曲はさだまさしの「Birthdya」でした。 |
![]() |
一番の見せ所でもあるケーキ入刀! ナイフにも、ケーキの周りにもお花が飾ってあります。 ケーキにもなにやらデザインが!! |
![]() |
![]() ケーキのデザインも新郎新婦がされたそうです |
![]() そして、似顔絵そっくりのマジパン |
入刀後、見逃してはいけないのが、 ファーストバイトですよね。 お二人の愛を感じ瞬間でもあります。 ちなみにケーキの上に飾ってあったマジパンは食事会終了後、記念に頂けるそうです。長期飾っておくことが可能だというのだから驚きです。 |
![]() |
![]() 各テーブルに浮いていた風船のはこの為にあったのです! 中からは3色のハートの風船が飛び出してきました |
![]() |
バルーンスパーク
|
![]() |
![]() |
何を探しているのかな?先ほど、カットしたケーキが列席者の皆さんに振舞われました。 |
![]() |
ラッキードラジェドラジェがケーキに入っていたラッキーな方は新郎新婦から景品がプレゼントされました! |
新郎新婦より、両家ご両親へ花束贈呈&ブートニア 新郎は新婦ご両親へ娘さんを大事にします、 新婦は新郎ご両親へこれからよろしくお願いします。 そんな思いを込めてクロスしての贈呈。 |
![]() |
新郎より感謝の気持ちを込めて最後の挨拶で締めくくり | ![]() |
![]() |
お見送り
|
お二人のような素敵な結婚式をご計画の方は和装婚礼福若をご覧ください^^
ゆミラ+撮影者てっちゃん・りえら
![]() www.musubino.com |
Copyright © 2010 水軒川のほとり All Rights Reserved |