和歌山市での神前式レポート 


和歌山市 神社探索 伊太祁曽神社にて 006

神前式 水軒川のほとり

和歌山市 伊太祁曽神社にて

2010/11

神社 伊太祁曽神社 読み いたきそ じんじゃ 

    神前結婚式(可)

伊太祁曽神社での結婚式の模様

場所 和歌山市伊太祈曽558

11月の終わり、和歌山市にある伊太祁曽神社に、今回もマイカーで参拝してきました。

伊太祁曽神社 神前結婚式ならここ1

駐車場は無料です。私が行くときはいつもガラガラで空いています。

電車でのアクセスは

和歌山電鐵貴志川線 伊太祈曽駅下車、徒歩1分。

バスでは・・・ちょっとわかりません。和歌山市郊外はバスで動くのに不向だと思います。

伊太祁曽駅(イダキソエキ)にはタマ電車が車庫にありましたよ~。

神社はイタキソで駅はイダキソだそうです。

 

伊太祁曽神社の駐車場

伊太祁曽駅を横目に見た後数十メートルいくと最初の鳥居をくぐります。

その後、ズズズイと次の鳥居をとおり越すと右手に駐車場入り口があります。

お祭りの時は知りませんが、普通の日なら土日でもガラガラだと思います。

 

伊太祁曽神社 急な神前式でも安心の広い駐車場

参拝者用の駐車場です

近頃うわさの赤い赤いやつ

伊太祁曽神社名物 赤い橋

伊太祁曽神社は神前結婚式をするにあたって和装婚礼福若ではとても人気があります。

伊太祁曽神社はとても雰囲気の良い神社です。場所が町から少し外れているので自然を感じられる素敵な神社です。

赤い橋の正体

この赤い橋は太鼓橋です。太鼓橋ってどこにでもあるんだなぁ?と思っていたらなんと!太鼓橋は名前じゃなくて橋の種類だそうです。

太鼓のように丸くなっているので太鼓橋だそうです。

お父さんのおなかが太鼓腹なのと同じ理由なんですねヘェーヘェー 2万へぇ

いだきそ神社 結婚式 赤い橋 

 

手水舎

いだきそ神社での結婚式

 

イダキソ神社 結婚式 神前式

手水舎です。

「ちょうずや・てみずや」と読むそうです。

手と口を清めてから参拝しました。

水遊びは禁止です。

看板に「手水の取り方」の看板がありますのでそれに従って手と口を清めましょう。

和歌山 いだきそ神社の画像 結婚式もできる

伊太祁曽神社のご神木

駐車場からすぐの所にはご神木が!

↓によると樹齢千年の木で昭和37年に落雷があり炎上し枯れた物を昭和40年代に上にある「木のまたくぐり」にして保存したという事らしいですね

おおすぎなのに一本しかありませんでした。少ないですよね。

伊太祁曽神社の大杉の看板 

伊太祁曽神社の神木

拝殿のほうへ移動

拝殿に向かう途中に右を向けば「チェーンソーアート」があります。

和歌山は「木の国(紀の国)」でここには木の神様がいるからこういったものがあるんでしょう。

 

 

ウサギのチェーンソーアート

来年の干支のうさぎです。

チェーンソーでこんなにできるものなんでしょうか?すごい人がいるもんですね

この作った人がノミを使って木彫りを作ったらやっぱり上手に作るんでしょうかねぇ?イモ判なんかもうまいことつくるんでしょうねぇー

しかし写真に撮ると何がなんだかわからないのでもうひとつ撮っておきましたよ。

 

犬が好きなので戌年の主役にしてヒロインの「犬」(雌雄は不明)をカメラに収めました。

すばらしいですね。ほんとにすごい

犬のアート

またくぐり

これが噂の「またくぐり」です。

靴を脱いで穴をくぐりましょう。

体型にもよると思いますが「とっても大きな人」でもない限りくぐれると思います。

※177cm100kgがくぐれたという話を本人から聞きました。

 

祈願木

 

祈願木というのがありました。300円を賽銭箱に入れて「商売繁盛」に名前と住所を書きました。

ここから先は訪問して、ご自身で参拝してください。

あまり写真を載せすぎると参拝のときつまらないですよね。

和歌山市の神前式、和装での結婚式なら和装婚礼福若までどうぞ

 

最後に紅葉


和装婚礼 福若
www.musubino.com

ホーム 神前式の模様 食事会の模様 和装婚礼福若



 Copyright ©  2010 水軒川のほとり All Rights Reserved